Home »
ヘルニアは、椎間板の中に存在するゲル状の組織が外に飛び出してしまった状態の事を指します。
その中で、腰の骨である腰椎の椎間板で起こったものを「腰椎椎間板ヘルニア」と呼びます。
腰椎椎間板ヘルニアの症状としては、腰痛や臀部の痛みをはじめ、下半身の痛みやシビレ、 足が上手く動かせなくなる運動麻痺、感覚が鈍くなる感覚麻痺などがあります。
1.椎間板の加齢による変性
加齢に伴い弾力性がなくなり、外部にとびだし神経を圧迫します。
2.過度な負荷や動作
重い物を持ち上げるときに腰を曲げたまま力を入れると、椎間板に大きな圧力がかかります。
また長時間の不自然な姿勢も(座りっぱなしや中腰)も椎間板への負担を増やします。
3.姿勢の悪さ
猫背や反り腰などの姿勢の悪さが原因で椎間板が不自然に圧迫されることがあります。
軽度の症状が、次第に強い痛みやしびれに進行するこがあります。
感覚の異常や筋力の低下がおこることがあります。
痛みを避けるための不自然な姿勢が習慣化し、体の歪みや他の部位への負担が増える可能性があります。
痛みはその場しのぎの治療では根本的な解決になりません。
何度も痛みが戻るのは、本当の原因にアプローチできていないからです。
当院では、骨の歪み、筋肉の硬さ、筋力低下がつらいヘルニアを引き起こす原因と考えております。
八女鍼灸整骨院 整体院では、患者様皆様の健康な毎日を第一に考え、「丁寧なカウンセリング検査」と「適切な施術」でヘルニアの根本改善へ導きます。
カウンセリングでは、既往歴や日常生活でどのように体を使っているのかを詳しくお伺いします。
気になる事やお悩みなどなんでもご相談ください。
検査では、可動域の検査や歪みの検査などを行い、患者様自身でも気づいていない痛みの原因を明確にしていきます。
施術を受ける前と受けた後で姿勢の写真を撮影しますのでより変化をご実感いただけます。
お体の状態はそれぞれ異なりますので、丁寧なカウンセリング・検査で状態をしっかり把握することが大切です。
まずは、丁寧なカウンセリング検査を基に、骨盤矯正、骨格矯正、鍼灸など17年以上の豊富な知識や最新機器の導入などを活かし、患者様の状態に合わせて適切な施術を行います。
ただ痛みを和らげるだけでなく、骨の歪み、筋肉の硬さ、筋力低下などの本当の原因にアプローチすることで根本改善を目指していきます。
当店をご利用下さった患者様より、沢山のお喜びの声をいただいております!
先生達との楽しい会話をしながらのメンテナンスに来ています。
※効果には個人差があります。内容は個人の感想です。
階段の昇り降りがスムーズにできるようになりました。
※効果には個人差があります。内容は個人の感想です。
大好きな和太鼓、そしてフラメンコ頑張れます。
本田先生ありがとう!!
※効果には個人差があります。内容は個人の感想です。
まず、患者様の悩みや体の状況を丁寧にお伺いいたします。
痛みの原因を究明し、1人1人に合った施術を提供するため、可動域検査や歪みの検査を行います。
①可動域の検査
前屈後屈や整形外科テストなど行い、全身の可動域を確認します。
どこの筋肉が硬いのか、痛みが出ているのか原因をしっかり明確にすることで適切な施術につなげることが出来ます。
②歪みの検査
立っている状態の姿勢を撮影します。
顎の位置や肩の位置などを意識して撮影する事で、現状の把握と施術後を視覚的にご確認いただけます。
1人ひとりの患者様の症状に合わせた適切な施術を行っていきます。
骨盤矯正、骨格矯正、鍼灸など17年以上の豊富な知識や最新機器の導入などを活かし、患者様の状態に合わせて適切な施術を行います。
骨格調整を中心とし、筋肉のコリや痛みの原因となっている部分へアプローチしていきます。
当院の施術では、表面上の問題だけにアプローチをする施術とは違い、根本改善そして再発防止に最大限効果的な施術を行います。
自宅でできるストレッチや筋トレ、姿勢意識の仕方など再発防止のための「生活指導」も行っております。
当院でポールやチューブを使用して一緒に実践するので自宅でも繰り返し行っていただけます。
店舗での施術だけでなく日常の生活習慣も合わせて改善していく事で、症状を繰り返さない身体づくりを行います。
そうすることで、本当の意味での「根本改善」が可能となります。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | × | ※ |