こんにちは(^_^)/
八女スポーツ整骨院の川上です👍
さて、今日は症状編の第一弾「坐骨神経痛」について書いていきます👀✨
「坐骨神経痛」の患者さんの多くは、立ったり座ったりするとき・歩いている時などに、お尻から足にかけて「ビリッ」と電気が走るような痛みや、ずっとある痺れに悩まされています(>_<)
その大きな原因としては、腰やお尻についている筋肉の使いすぎや姿勢の悪さによって神経の流れを悪くしてしまっていたり、背骨・骨盤のズレや歪みによって神経の働きを邪魔してしまうことにあります💦
当院では、筋肉の働きを正常な状態に戻すための指圧の治療、ズレてしまっている骨を整える矯正治療、流れが悪くなってしまった神経に直接アプローチできる電気の治療で「坐骨神経痛」の根本から治療しています👍
もし、坐骨神経痛でお困りの方、腰やお尻の筋肉の痛みが気になる方、ぜひ一度当院へご連絡ください♪♪
今日も読んでいただきありがとうございました😁